バリエーション【2カラーのみ】
ゲーム・クリエイティブにお部屋に合わせやすいオールブラックと人気が上がってきたホワイトのカラーの2色展開
さまざまな機能
デスクの使用環境、パソコン周辺機器のサイジングなど施設使用を考え設計されました。
モニターアーム対応
デスク奥側やサイドなどモニターアームやクランプでマイクなど取り付けることができるように設計
※モニターアームの種類によっては取り付けできない製品もございます。
デスク周囲の取り付けスペース
デスクサイド・奥側の配線スリット部分でも、アームやクランプが取り付けられるスペースを用意
※イラストは分りやすく簡略化しています。
強度・軽さを両立したハニカム構造
構造フレーム+ハニカム構造
この構造を2.7mm厚MDF板でサンドイッチした強固な天板
※軽量化することで天板を軽くし揺れも防止。
※運びやすい23kg(当社比28%軽量化)
マグネット式電源タップ対応
デスクの足と補強フレームにマグネット式の電源タップが取り付けることができます。
床置きでの埃問題や、引っ掛けて抜けてしまうなどの施設では困った問題を解消できます。
ゲーミング環境に必要なデバイスから逆算したデスクサイズ。
eスポーツで使用されるデバイスから割り出したデスクサイズ。2画面マルチモニターを設置しても快適に使用できるサイジング。
人気上昇中のホワイトカラー
ゲーミングPCやデバイスなどホワイト系の機材が増え、デスク周辺もホワイトが欲しいという要望を元に開発。
ゲーミングでは定番のブラックカラー
ゲーミングでは定番カラーのブラック。PCケースとの相性も考えたツヤ感を抑えたマットな質感。
この奥行き(650mm)には意味がある
eスポーツでは、様々なプレイスタイルのプレイヤーに対応する必要があります。
ローセンシ設定のマウスプレイヤーの場合大判マウスパッドを置けることが必要です。
デスク寸法 | W1400×D650×H700mm |
---|---|
天板下空間 | W1225×H645mm |
機能① | クランプ対応(天板厚25mm) |
機能② | 幅広ケーブル配線ノッチ |
機能③ | 強度に優れたメラミン天板 |
機能④ | アジャスター |
天板材 | メラミン樹脂化粧繊維板(MDF) |
構造材 | スチール(静電粉体塗装) |
梱包箱サイズ | 1480×700×130mm |
梱包 | 5才 |
色 | ホワイト | ブラック |
---|---|---|
写真
|
![]() |
![]() |
CODE | 380176 | 380177 |
JAN | 4550139801765 | 4550139801772 |
㋱価格 | 47,300(税込) | 47,300(税込) |
※メーカー小売希望価格を㋱価格と表示しています。